開催日
20250904(木)
NEW【オンラインセミナー】女性の働き方を考える ~実現の為の法改正理解と企業の対応ポイント~

■特典
セミナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方にセミナーで使用したテキストを差し上げます。
・
■セミナー内容
女性が活躍し安心して働き続けるために必要な法律のポイントをお伝えします。女性の活躍において企業で起こりうる労務問題、課題を挙げながら、問題が起きる前に何が出来るのか、何をしておけば良かったのか、事例を用いながら解説します。改正が多い育児に関する法律も合わせて確認します。法律を知っている、制度を整えただけでは意味がありません。運用する時のNGポイントと対策をお伝えすることで実践する際のヒントになる講座です。
・
<コンテンツ>
■第1部 女性の活躍において企業で起こりうる労務問題、課題とは
~問題が起きる前に何が出来るのか、何をしておけば良いのかを考える~
1.企業等で活躍する、育児介護休業からの復帰女性の働き方、現状の組織、規定と労務管理
2.女性活躍を踏まえて、採用から考える人事戦略
・
講師:石田 真由美 氏 弁護士/東京圏雇用労働相談センター相談員
・
■第2部 女性が安心して働き続けるための職場作り ~法的確認事項~
1.企業が押さえるべき法的確認事項
2.育児に関する法律のポイント
3.運用のポイント
・
講師:林 里香 氏 特定社会保険労務士/東京圏雇用労働相談センター相談員
・
・
■日時
9月4日(木)12:00~13:30
・
・
■定員
100名(先着順) ※定員数に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきます。
・
・
【お問合せ先】
東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※参加URLが変更となる場合がございます。その際にはあらかじめメールにてご連絡いたします。
※開催日2営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダなどをご確認ください。万が一届いていない場合、上記連絡先までご連絡ください。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。