2021年度
セミナー情報

開催日

20210820(金)

【相模原市共催】創業時の人材採用 ~自社で求める人材を雇用するために経営者が知っておきたいこと~

■概要

採用活動において、欲しい・優秀な人材に入社してもらうために何に注意すればいいのか、また定着してもらうために、見落としがちな労務課題のポイントを弁護士と社会保険労務士が解説いたします。

採用スケジュール、必要な準備の基本的なことから採用活動、人事評価、人材の活かし方など、企業の経営者と講師が直接ディスカッション形式で、経営者としての悩みについて解説していきます。

■セミナーのポイント

①雇用契約の基本的な仕組みが学べる
②採用前に準備することがわかる
③よりよい人材を確保するために何をすべきかが学べる

■登壇企業

 <第一部> 株式会社ドゥーマリ 代表取締役 小室 美知子 氏

  事業内容 婚活ビジネス/結婚相談所

 <第二部> CAMP & CRAFT 氏家 正一 氏

  事業内容 アウトドア用品と木工品の専門店

 <第三部> おやつこころ 代表 伊藤 梢 氏

  事業内容 オーダーメイドケーキ、焼菓子小売り・卸売り

■講師プロフィール

周藤(すとう)弁護士
TECC相談員/弁護士 周藤 智 氏

ロースクールを修了し、都内の法律事務所 に平成29年10月まで勤務し、同年11月に 独立。自身の法律事務所の経営に携わっており、労務管理や経営管理については、 経営者として、その重要性を認識。 東京圏雇用労働相談センターの相談員と して、立ち上げ直後から参画。

サポーター

miyata.せんせいjpg
TECC相談員/社会保険労務士 宮田 享子 氏

労務相談やメンタルヘルス対策、職場環境改善等に注力し、講師業や執筆業にも取り組む、産業カウンセラーであることから「傾聴」を中心とした相談対応の他、専門用語をなるべく使わずに、初めての方にも分かりやすい説明を得意とする。

■定員
100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

■日時

8月20日(金)18:00~19:30

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※開催日5営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました

開催日

20210803(火)

【株式会社あしたのチーム共催】新しい時代の、新しい働き方とは? ~中小企業がいま、人事制度を見直すべき理由を解説~

■概要

度重なる緊急事態宣言により、多くの企業がテレワークの導入を進めています。しかし、テレワーク下では、働いている従業員の勤務態度を直接管理することは困難であり、このため、評価基準や賃金体系について、これまでとは異なるアプローチが必要となります。テレワークをめぐる法令やガイドラインは多種多様にあるため複雑で、理解しているつもりで、思わぬところに落とし穴があります。

今回のセミナーでは、多くの企業の人事改革を支援してきた株式会社あしたのチームとタッグを組み、新しい働き方として注目されるテレワークやジョブ型雇用について基本的な労務知識から人事制度見直しの具体的な手法までをしっかり解説していきます。

<第1部>

「押さえておこう! 新しい働き方へ転換するときのポイントとは?」

第1部では、「テレワーク」にスポットを当て、基本的なテレワークにおける労務知識をしっかり踏まえた上で、様々な法令・ガイドラインに沿ってテレワーク労務管理のコツテレワークの実施に当たっての検討ポイントを洗い出して、わかりやすく解説します。

セミナーのポイント

①新しい働き方へ移行する際の注意点がわかる
②今日から役立つテレワーク実務に直結した知識が得られる
③様々な法令・ガイドライン最新事例や実際の相談例から、テレワーク労務管理の実践的なコツについて学べる
④テレワーク導入・実施の際の導入後社内規定の改善ポイントが分かる

講師プロフィール

佐藤先生-removebg-preview
TECC相談員/弁護士 佐藤 省吾 氏

中小企業の企業法務、顧問弁護士として使用者側の労務トラブルの相談、解決、予防にも携わりながらも弁護士会等の公設相談にて労働者側の法律相談を担当しており、労使双方の立場から労務事件に取り組む。労務分野では企業における安全配慮義務を巡る問題、パワハラ・セクハラ等のハラスメント対策等の労務コンプライアンスに関する講義講演、企業研修を全国各地で行っている

サポーター

図1
TECC相談員/特定社会保険労務士 林 里香 氏

一部上場企業から中小企業、ベンチャー企業まで幅広い顧問先企業からの、労働問題、不動産問題等に関する様々な法律相談で活躍中。

<第2部>

「テレワークに最適な人事制度・給与決定の仕組みとは?」

緊急事態宣言によるテレワーク、ジョブ型への転換…。 時代に合わせた働き方は取り入れてみた。 けれど、人事制度は古いまま…そんな状態になっていませんか?

本セミナーでは、人事制度を見直すべき理由・見直すことによる効果・具体的な手法を、全国 3,500 社以上の人事改革を支援してきたあしたのチームが解説いたします。

セミナーのポイント

①新しい時代・働き方に最適な人事制度
②テレワークにおける評価手法
③中小企業に適した人材マネジメント
④従業員のやる気を引き出す評価手法

講師プロフィール

図1

株式会社あしたのチーム 取締役 堤 雄三 氏

兵庫県出身甲南大学経営学部卒大学在学中に飲食店を経営。経営権譲渡後に既卒で株式会社エス・エム・エスに入社。メディアセールス部にて医療系人材サービスに携わる。

その後、外資系医療機器メーカーのコヴィディエンジャパンにて営業・マーケティングに従事。2014年8月、あしたのチームに入社。大阪支社の立ち上げから参画し、以後営業部長として沖縄県を除く全国46都道府県のエリア担当部長を歴任。

給与コンサルタントとして、約150社を担当。毎年開催されるあしたの人事評価アワードにて担当企業が延べ9社受賞するなど、顧客をより高い企業業績向上に導いた実績多数。

■定員
100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

■日時

8月3日(火)14:00~15:30

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※開催日5営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました

開催日

20210830(月)

8月ランチタイムセミナー 労務戦略「良い人材の確保」 ~小規模組織が事業を加速させるときに注意すべきポイント 採用・契約変更・契約終了~

※システムの仕様上、8月30日の日付になっておりますが23日の回は当日11時まで募集しております。お申込みの際は、「希望セミナー日程」の欄で8月23日をご選択ください。

※全3回ですが、各1回からご参加いただけます。ご希望の日程を「希望セミナー日程」の欄にご入力ください。
すべての回に参加ご希望の場合は、すべての日付をご入力いただくか、備考欄に「すべて参加希望」とご入力ください。

■セミナーのポイント

・雇用形態・雇用契約における法的な考え方を戦略的視点で学べる
・優秀な人材を定着させるための労務課題について解説
・ケーススタディで分かりやすく解説

■概要

深刻化する労働力不足、企業では業種業態や規模を問わず、労働力の確保が急務の課題となっています。人材こそ、企業の成長を加速させるための最も大切なリソースであり、定着率の低い企業では労働力不足が慢性化しています。採用に力を入れなければならないのはもちろんのことですが、従業員の定着率をあげる取り組みも並行して行なう必要があります。

今回のセミナーでは、人材活用における”入り口”から”出口”までを総ざらいに解説! 採用、契約変更・契約終了を法律的視点と戦略的視点から弁護士の中島 一精 氏がわかりやすくお話します。3回のシリーズを通して、見落としがちな労務課題のポイントを掴んでいただき、これからのハイブリッドな組織運営のご参考にしていただき、未然に労務トラブルを防ぎましょう。

テーマ

第1回「事業展開に合わせた労務戦略としての雇用形態・雇用契約における法的考え」

第2回「優秀な人材の定着、少数精鋭事業に見られる労務課題」
~報酬・パフォーマンス評価に伴う契約変更、契約終了における法的考え~

第3回「優秀な人材の採用・活用の成功に向け」
~ケーススタディから学ぶHR担当者の取り組むべきポイント~

■定員

各100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

■日時

第1回:8月16日(月)12:15~13:00
第2回:8月23日(月)12:15~13:00
第3回:8月30日(月)12:15~13:00

■登壇講師プロフィール

nakaji

東京圏雇用労働相談センター 相談員/弁護士  中島 一精 氏

弁護士:イーリス総合法律事務所
広島大学法科大学院を修了後、起業支援を行うため、地元広島を離れ上京し、一般民事を含め幅広い企業の法務(労務、契約書、ITビジネスに係る法務等)に関する相談、アドバイス、セミナー等の業務の支援に携わる。TECCの相談員としても日々労務に関する相談に対応し、セミナー講師も担当している。

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※開催日5営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました

開催日

20210721(水)

【横浜市共催ランチタイムセミナー】外国人採用(特定技能)と採用後のサポート ~募集・雇用契約・労務管理のポイント~

■セミナーのポイント
・今注目されている外国人採用(特定技能)について解説
・雇用契約・労務管理についてポイントごとに解説

■概要
企業が外国人材に期待する役割が年々増える中、募集し、雇用契約を結ぶなど具体的な内容については、何から始めてよいか分からないという担当者の方も多いようです。求める人材像を明確に伝え、自社に合う採用をするためには、外国人材活用の基本を知り、活躍してもらうための受け入れ側としての準備が必要となります。

今回のセミナーでは、すでに採用を始めている事業主の方も、初めて外国人材採用の担当者になった方、基本的な知識と企業の現状・活用施策について学べます。

■定員
各100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

■日時

7月21日(水)12:00~12:45

■登壇講師プロフィール

講師顔写真

東京圏雇用労働相談センター 相談員/社会保険労務士  永浦 聡 氏

国内企業、在日外国法人及び外資系企業、外国人従業員の雇用・労働問題に豊富な相談経験をもち、TECCの相談員としても長く活躍。労務・社会保険等の相談にもバイリンガルで対応する。

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※開催日5営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました

開催日

20210730(金)

7月ランチタイムセミナー 45分でぎゅっと解説 HR労務知識 コロナ禍収束後におけるテレワーク活用の意義 ~その先を見据えた社内の課題~

※全3回ですが、各1回からご参加いただけます。ご希望の日程を「希望セミナー日程」の欄にご入力ください。

■セミナーのポイント
・テレワークと人事考課の関わり
・情報セキュリティの問題とテレワーク中の従業員モニタリングの問題点
・コロナ収束後でもテレワークを活用するメリットについて

■概要
世界がコロナ禍に見舞われて1年半が経過しようとしている今、徐々にではありますが収束に向かう兆しが見え始め、”コロナ禍収束後の世界”を模索する動きが始まっています。

その一つとして、議論されるべき問題が「コロナ禍収束後、どこまでテレワークを残すのか」という点です。1度目の緊急事態宣言の発令により、多くの企業が何も準備を整えないままテレワークに突入し、それゆえに日本ではあまり普及が進んでいない状況です。しかし、コロナを経験した後の世界では、ニューノーマルの本格実現としてテレワークを求める気運はより高まっていくことと予想されます。

今回のセミナーでは、テレワークにおける人事考課や人材確保の問題、情報セキュリティや社内コミュニケーション、テレワークを活用するメリットについて、労働問題・労務管理に精通する当センター相談員/弁護士の金島 悠太 氏より解説いたします。

テーマ

第1回「テレワークと人事考課・人材確保の問題」
テレワークの場合、どのような方法で人事評価・採用活動を行えばよいのか、人材確保上の優位性があるのか等を解説します。

第2回「テレワークと社内コミュニケーション・情報セキュリティの問題」
コミュニケーションツールの利用における情報管理や従業員のモニタリングの問題点などを解説します。

第3回「コロナ禍収束後におけるテレワーク活用の意義」
テレワークは会社・従業員にとってどのようなメリットがあるのか、導入企業の業種等を踏まえ、実際にどの程度定着するのか等、2020年に入ってから感染症の影響でテレワークを導入した企業の最新事情や、今後の組織体制で参考になるケースを、法的な整理を交えて解説します。

3回のシリーズを通して、見落としがちな労務課題のポイントをつかんで頂き、これからのハイブリッドな組織運営にご参考にして頂き、未然に労務トラブルを防ぎましょう!

■定員
各100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

■日時

第1回:7月9日(金)12:15~13:00 終了しました。
第2回:7月16日(金)12:15~13:00 終了しました。
第3回:7月30日(金)12:15~13:00 終了しました。

■登壇講師プロフィール

金島悠太弁護士 写真(金島)
東京圏雇用労働相談センター 相談員/弁護士  金島 悠太 氏

中小企業、ベンチャー企業の労務管理、労働問題に取り組む。起業時、事業拡大時に組織が抱える課題について、経営者が労働問題で躓かないために丁寧な相談を心掛けている。

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※開催日5営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました