※会場参加、オンライン参加をお選びいただけます。お申込みページの備考欄に「会場参加」「オンライン参加」のいずれかご希望の参加方法をご記入ください。
■特典
・セミナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方にセミナーで使用したテキストを差し上げます。(会場にご参加いただいた方にはもれなく差し上げます。)
・会場にご参加いただいた方はセミナー後、交流会にご参加いただけます。情報収集や名刺交換での人脈形成の場としてご活用ください。
■セミナー内容
第1部:成長企業が実践!! 「経営」と「社員」のトラブルを無くす方法
~「共通コンテキスト」なくして組織の成長はあらず~
時代は超デジタル時代。様々な世代が一同に集う「会社」という組織では、雇用や労務のトラブルが絶えません。本講座では、成長企業の多くが実践し取り組んでいる「経営」と「社員」のトラブルを無くす方法を事例と共に解説いたします。会社(組織)は、「経営サイドが少し変わる事で、大きく変わる」ということを理解頂ける講座となっております。
<セミナーのポイント>
1.企業の成長には「人」とのシンクロが重要に
2.【ケーススタディ】経営が求めるミッション・ビジョンが不明瞭
3.【ケーススタディ】Z世代と作る! 行動指針によるコミュニケーション文化の醸成
4.【ケーススタディ】管理ではなくコンテキスト共有へ
5.まとめ(経営サイドが学ぶべきこと)
【講師プロフィール】
講師:鶴 智之 氏
株式会社JIMOTO Marketing Share Bureau 代表取締役
キャリアを通じて中小企業のBtoBマーケティングのクライアントワークに従事。
海外展開支援企業(業界最大手メディア)の役員を経て、株式会社JIMOTO Marketing Share Bureauを立上げ。
地域(地元)で活躍する企業に対して、マーケティングノウハウや仕組みのシェアを通じた支援を行う。
第2部:起業家弁護士が教える!世代を超えた社内コミュニケーションで労務トラブルを防止し、メンバーが一体となって成長する企業になる方法
第1部の話を受けて、弁護士として顧問先の労務管理の指導もしつつも、起業家として自ら経営している起業家弁護士が、具体例とともに、世代を超えた社内コミュニケーションで労務トラブルを防止する方法をお伝えします。
理念をより活かすための就業規則づくりという、他のセミナーではあまり聞かれないが人材マネジメントの要諦を解説。さらに、Z世代と年齢が上の世代とのギャップから生じる実際の労務トラブルとその対処方法という、実践的なアドバイスも加えます。
<セミナーのポイント>
1.成長する企業の法則~企業理念と社内ルールづくり
2.服務規律などルールの重要さとその浸透方法
3.Z世代など若い世代とのギャップによるトラブル事例と防止策
【講師プロフィール】
講師:多田 猛 氏
弁護士/東京圏雇用労働相談センター相談員
弁護士法人Proceed代表弁護士。京都大学法学部卒業、一橋大学法科大学院(ロースクール)修了。中小企業・ベンチャー企業の法務を中心とし、様々な企業法務案件を手がける。ベンチャー企業・グローバル企業を支援する政府の「雇用労働相談センター」を福岡市・東京圏において立ち上げから参画(現在は、東京圏・関西圏・愛知県・仙台市の同センターアドバイザー・相談員)。
第3部:ベンチャー経営者・起業家弁護士のトークセッション・参加者交流会 名刺交換もできます!
第1部と第2部の内容を受け、講師によるトークセッションにより「企業と人材が成長するためには」のテーマのもと、さらに課題感を 深掘りしていきます。また、講師との交流、港区内に所在するスタートアップ企業・ベンチャー企業の経営者、ご参加者様同士でも 交流の場を設けて、リアルな課題感の共有や経営者同士による共通言語の発見により、課題解決に向けた気づき・発見の機会にもつなげていただけます。情報交換や人脈形成の場としてもご活用いただけますので奮ってご参加ください。
【こんな方におすすめのセミナーです!】
スタートアップ企業および小規模事業者の経営者・経営幹部、人事労務担当者、賃金計算等の業務に関わるバックオフィス担当者、組織開発担当者、HRにご興味のある方
■日時
2024年1月25日(木) 18:00~20:00
■定員
会場:40名
オンライン:100名
※先着順。定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。
■会場(会場参加の場合)
港区札の辻スクエア 10F 研修室2
- JR田町駅三田口(西口)徒歩4分
- 都営地下鉄三田駅A3出口徒歩4分又はA4出口徒歩3分
■禁止事項
・他の参加者が不快に思う言動はお控えください
・会場での撮影行為・録音はお控えください
・ネットワークビジネスの勧誘、宗教の勧誘、政治活動、セールス行為は一切禁止しております
・その他一切の迷惑行為を禁止致します。ご了承ください。
【お問合せ先】
東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※参加URLが変更となる場合がございます。その際にはあらかじめメールにてご連絡いたします。
※開催日2営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。