開催日
20220523(月)
5月ランチタイムセミナー 心と体。従業員の健康管理 ~メンタルヘルスと労働災害~

※全2回の開催です。初回お申込みで合わせて第2回のお申し込みも受け付けさせていただきます。但し、ご都合がつかない場合の欠席のご連絡は不要です。
■特典
セミナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方にセミナーで使用したテキストを差し上げます。
■概要
新年度から約1か月が経過し新しい環境に慣れつつある時期ですが、皆様お元気ですか。
まん延防止が解除されましたが、依然としてコロナ感染者は減らない状況にあります。コロナへの感染はもちろんですが、メンタルの不安定な人が増えているようです。会社は労働者の心身の健康状態の把握と健康管理に努める義務があります。
今回のセミナーでは会社が行うべき従業員の心と身体の健康管理について、法律との関係や知っておきたい制度のポイントをお伝えします。
■セミナー概要
第1回 「メンタルヘルス編」
5月16日(月)12:15~13:00
第2回「労働災害編」
5月23日(月)12:15~13:00
■定員
各100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。
■登壇講師プロフィール
東京圏雇用労働相談センター 相談員(社会保険労務士)宮田 享子 氏
労務相談やメンタルヘルス対策、職場環境改善等に注力し、講師業や執筆業にも取り組む、産業カウンセラーであることから「傾聴」を中心とした相談対応の他、専門用語をなるべく使わずに、初めての方にも分かりやすい説明を得意とする。
【お問合せ先】
東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
※参加URLが変更となる場合がございます。その際にはあらかじめメールにてご連絡いたします。
※開催日2営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。
終了しました