開催日
20220421(木)
【ビジネスエアポート・V-Spirits共催】起業家が知っておくべき資金調達と労務の基本(第1回)

こちらのセミナーは全3回シリーズで開催いたします。こちらは第1回目のお申込みページです。
第2回はこちら、第3回はこちらからお申込みいただけます。
■セミナーのポイント
・起業時に重要な資金調達の方法を解説
・人を雇う時の注意点について解説
■概要
第1部 起業家の資金調達方法「概要編」
起業にはお金が必要です。どのような方法で資金調達を行っていくのか、 起業家が活用できる資金調達の方法についてご紹介します。
第2部 労務戦略~良い人材の確保~【採用時編】
今回は、人材採用において、雇用契約と業務委託契約の違いの解説を通して、企業に合った人材を採用する場合の注意点をお伝えします。
また、雇用契約を締結する場合に、採用初期段階の内定期間、試用期間中に注意しておくべき点をポイントを絞って分かりやすく解説します。
■開催日時
4月21日(木)18:30~20:00
■定員
100名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。
■登壇講師プロフィール
三浦 高 氏 /V-Spirits経営戦略研究所株式会社 代表取締役/中小企業診断士/1級販売士
これまで創業補助金検査員・審査員を従事。V-Spiritsでは資金調達担当としてクライアント の補助金や融資の獲得を支援している。これまでの支援実績は、各種補助金累計獲得件数と 融資獲得件数はそれぞれ300件を超える。
中島 一精 氏 /東京圏雇用労働相談センター相談員/弁護士
イーリス総合法律事務所。広島大学法科大学院を修了後、企業支援を行うため、地元広島を 離れ上京し、一般民事を含め幅広い企業の法務(労務、契約書、ITビジネスに係る法務等) に関する相談、アドバイス、セミナー等の業務に支援に携わる。TECCの相談員としても 日々労務に関する相談に対応し、セミナー講師も担当している。
【お問合せ先】
東京圏雇用労働相談センター事務局
・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp
終了しました