開催日

20220909(金)

【日本アイ・ビー・エム/サーブコープ共催】ダイバーシティ&インクルージョンで会社と社会はどう変わるのか! ~日本アイ・ビーエムが実践する取り組み紹介と法律家による 制度解説・導入への実践的アドバイス~


■特典

セミナーにご参加いただき、アンケートをご回答いただいた方に、もれなくセミナーで使用したテキストを差し上げます。

■セミナー概要

第1部「時は今! ダイバーシティ&インクルージョンを一気に進める好機到来」

IBM社におけるD&Iの取り組みについての歴史、考え方や制度・施策面などの概要に加えて、個人としての課題認識、心掛けてきたこと・意識していることなどをご紹介いたします。

福地さん - コピー

福地 敏行 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 取締役副社長

1985年 日本アイ・ビー・エム(株)入社。2008年 執行役員アウトソーシング事業部長、2014年 専務執行役員インダストリー事業本部長を経て2020年 取締役副社長に就任。役員就任以降、同社の「女性」、「LGBTQ+」、「障がい者」などのコミュニティをサポートして当事者と活動するなど、同社のダイバーシティ&インクルージョン推進に積極的に取り組んでいる。


第2部「働き方改革の歴史を学び、企業経営におけるダイバーシティ&インクルージョンの活用戦略を考える」

岸田首相は、「新しい資本主義」として上場企業に男女別賃金等女性参画の状況等の公開を義務付けようとしていますが、ダイバーシティやインクルージョンは、企業経営戦略としてむしろ積極活用する時代。働き方改革の歴史と内容をふまえつつ、多様で優秀な人材を上手に活用する人事制度、社内体制構築のありかたについて解説します。

石井逸郎先生トリミング版

石井 逸郎 氏
弁護士/東京圏雇用労働相談センター相談員

帝京大学法学部客員准教授、第二東京弁護士会副会長を歴任、関東弁護士会連合会理事を務める。2020年 ロースクールと法曹の未来を創る会(Law 未来の会)理事。雇用労働相談センター相談員としてベンチャー企業、スタートアップの相談対応も経験豊富。


第3部「女性の活躍に関する法改正と一般事業主の行動計画作成、情報公開の必要性など、中小企業がD&Iで今取り組むべきことは何か ~法改正の内容をふまえて~(4月、7月8日改正)」

ステップ1:自社の概要状況把握と課題分析
ステップ2:一般事業主行動計画の策定・周知・届出
ステップ3:取組みの実施と効果の測定

輿水社労士

輿水 香 氏
特定社会保険労務士/東京圏雇用労働相談センター相談員

民間企業で勤務社会保険労務士として就業。また、TECC(東京圏雇用労働相談センター)に参画しTECC相談員を務める。企業と労働者の双方の立場に立ったきめ細かい相談対応や、分かりやすい説明とアドバイスを行う。

■日時

9月9日(金)13:00~14:30

■定員

500名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp

※参加URLが変更となる場合がございます。その際にはあらかじめメールにてご連絡いたします。
※開催日2営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました