開催日

20230120(金)

【株式会社プロネクサス共催】テレワークやハイブリッド勤務の規定整備の現状とより良い運用に向けて


■特典

セミナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方にセミナーで使用したテキストを差し上げます。

■セミナーの内容

スタートアップ企業においてもテレワーク導入、ハイブリッド勤務などの規程整備は進んでいますが、コロナ感染の勢いに押され、急ぎ導入したため社内整備が十分ではない状況も多く見受けられます。

今回のセミナーでは、現在の規程等が果たして正しい運用なのかと悩まれている担当者も多いことを踏まえ、見直しを兼ねて実務的な規定の作り方、その留意点、必要な社内手続きを解説し、また導入後の運用上の課題等について、ケーススタディを含めて注意点を解説します。

【第1部】 18:05~18:45

①テレワークに関する基本知識
②テレワーク規程例とポイント
③必要な社内手続き

<講師>

稲生先生

登壇者:稲生 滋 氏
特定社会保険労務士/東京圏雇用労働相談センター相談員

民間企業で勤務社会保険労務士として就業。また、TECC東京圏雇用労働相談センターに参画し、相談員を務める。企業と労働者の双方の立場に立ったきめ細かい相談対応や、分かりやすい説明とアドバイスを行う。

【第2部】 18:45~19:25

①労働時間管理(原則的な労働時間管理の方法/事業場外労働のみなし制の活用)
②テレワークと情報セキュリティをベースに、ハイブリッド勤務における注意点
 (ハイブリッド勤務時に事業場外労働のみなし制を適用する場合の問題点等)

③労働時間管理の問題と関連して、テレワーク実施時のモニタリングの導入方法・問題点について

<講師>

金島悠太弁護士 写真(金島)

登壇者:金島 悠太 氏
弁護士/東京圏雇用労働相談センター相談員

中小企業、ベンチャー企業の労務管理、労働問題に取り組む。起業時、事業拡大時に組織が抱える課題について、経営者が労働問題で躓かないために丁寧な相談を心掛けている。

■日時

2023年1月20日(金)18:00~20:00

■定員

500名(先着順) ※定員数に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。

【お問合せ先】

東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)
・メール:tecc@pasona.co.jp

※参加URLが変更となる場合がございます。その際にはあらかじめメールにてご連絡いたします。
※開催日2営業日程度前にご参加のURLをお送りいたします。
※事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

終了しました